カードのキャッシングをイメージした画像
2025.08.26

クレジットカードのキャッシングとは?クレジットカードでお金を借りる方法や返す方法を解説! wave

クレジットカードのキャッシングとは、クレジットカードでお金を借りることができるサービスです。例えばアコムでは、カードローンにショッピング機能が付帯した「ACマスターカード 」を提供しており、クレジットカードで商品の購入はもちろん、お金を借りることもできます。

クレジットカードのキャッシングでお金を借りる前には借入方法だけでなく、返済方法も知っておくとよいでしょう。

この記事では、クレジットカードのキャッシングについて、利用方法や返済方法、キャッシングを利用する場合の注意点について解説します。

ACマスターカードへのお申し込みはこちら
  1. クレジットカードのキャッシングとは?
  2. クレジットカードのキャッシングの利用方法
  3. クレジットカードのキャッシングの返済方法
  4. クレジットカードのキャッシングを利用する際の注意点
  5. まとめ

クレジットカードのキャッシングとは?

キャッシングの目的について考える人

クレジットカードのキャッシングとは、クレジットカードを利用してお金を借りられるサービスのことです。キャッシングは「お金を借りるサービスの総称」を指す言葉で、クレジットカードのキャッシング以外にもカードローンがあります。

一般的なクレジットカードのキャッシングの借入方法には、ATMでの引き出しのほか、インターネットや電話などで申し込み、指定した銀行口座へ振り込んでもらうことも可能です。

最短即日で借入できる場合もあり、カードローンと同様に急な出費に対応しやすいメリットがあります。また、一般的なクレジットカードにはショッピング枠とキャッシング枠が設けられており、それぞれで決められた利用限度額の範囲内であれば、原則として繰り返し買い物での利用やお金を借りることができます。

関連リンク:クレジットカードのキャッシング枠とは?限度額の変更方法や利用方法を解説

クレジットカードのキャッシングを利用するにはキャッシング枠が必要

クレジットカードのキャッシングを利用するには、キャッシング枠が必要です。

一般的にクレジットカードに申し込むと、審査によってショッピング枠やキャッシング枠が設定されます。その設定されたショッピング枠の範囲内で買い物したり、キャッシング枠の範囲内で借入したりできます。また、ショッピング枠とキャッシング枠をあわせた最大値を「総枠」といい、そのクレジットカードで利用できる上限額となります。

例えば、ショッピング枠が100万円、キャッシング枠が50万円のクレジットカードだと、総枠は100万円となり、ショッピング枠で80万円を利用すると、ショッピングまたはキャッシングで利用できるのは残りの20万円となります。

クレジットカードのキャッシングとカードローンの違いとは?

クレジットカードのキャッシングとカードローンは、「原則として、利用限度額の範囲内で繰り返し借入できる」という点では共通ですが、「ショッピング機能の有無」に違いがあります。

前述のとおり、一般的なクレジットカードには、購入した商品などの代金を後払いにする「ショッピング機能」と、お金を借りることができる「キャッシング機能」が設定されています。

一方、カードローンはお金を借りることに特化したキャッシング専用サービスです。そのため、カードローンで商品の購入代金やサービスの利用代金を直接支払いに使うことはできません。

クレジットカードのキャッシングの利用方法

カードローン 利用目的

ここでは、クレジットカードのキャッシングの主な利用方法として、以下の3つを解説します。

  • インターネット
  • ATM
  • 海外キャッシング

インターネット

多くのクレジットカードは、店舗やATMに移動することなく、インターネットでキャッシングを利用できます。自宅や外出先などから、パソコンやスマートフォンを使用してインターネット上で申し込みが完了するため、忙しくて時間が取れない方にも利用しやすいサービスといえます。

仕組みとしては、申し込みが完了すると借入を希望した金額がインターネットバンキングによって指定した口座に振り込まれます。家賃や公共料金といった口座引き落としの支払いが近く、急いで口座入金が必要な場合などに便利です。

ATM

全国にある多くの金融機関やコンビニに設置されたATMでクレジットカードのキャッシングが利用できます。

ATMの操作方法は、クレジットカードやATMの機種ごとに異なりますが、ここでは例として、アコムのクレジットカード「ACマスターカード 」でセブン銀行ATMから借入する手順を説明します。

  1. クレジットカードをATMに挿入する
  2. ご希望の取引の中から「ご出金(借入)」を選択する
  3. 4桁の暗証番号を入力する
  4. 取引金額を入力する
  5. 取引内容に問題がなければ「確認」を選択する
  6. 明細書とカードを受け取った後現金を受け取り、取引完了

海外キャッシング

海外出張や海外旅行では、ホテルのチップや屋台での支払いなど現金が必要なシーンがありますが、「お金の両替が面倒」「現金をたくさん持ち歩くのは不安」という方も多いのではないでしょうか。

そんなときは、海外でキャッシングできるクレジットカードを持っていれば、現地のATMから現地通貨を引き出すことが可能です。

例えば、アコムのACマスターカードの場合、海外のMastercard®取扱い加盟店でのショッピングはもちろん、「キャッシング利用限度額」の範囲内で海外のATMから現地通貨を引き出すことが可能(※1)です。

(※1)「cirrus」マークが付いている海外のATMで利用できます。また、ATMの手数料は現地の金融機関によって異なります。
(※1)2010年6月17日以前に契約した方は、海外キャッシング利用申込書の提出が必要になります。

ACマスターカードへのお申し込みはこちら

関連リンク:クレジットカードのキャッシング枠とは?限度額の変更方法や利用方法を解説

クレジットカードのキャッシングの返済方法

キャッシングの返済方法をイメージした画像

一般的に、クレジットカードのキャッシングの返済方法は、口座振替(自動引き落とし)やATMでの返済となる場合が多いです。

例えば、アコムのACマスターカードの返済方法 は5種類あります。

  • インターネット
  • アコムATM
  • 提携ATM
  • 振込
  • 口座振替(自動引き落とし)

スマートフォンからインターネットでの返済だけでなく、口座振替で毎月決まった日に決まった金額を自動で引き落とすこともできます。

アコムのACマスターカードなら、自身の都合に合う返済方法を選ぶことができるため、上手に活用してみるとよいでしょう。

ACマスターカードへのお申し込みはこちら

クレジットカードのキャッシングを利用する際の注意点

カードローンの注意点を解説する女性の画像

便利なクレジットカードのキャッシングですが、利用する前に知っておきたい注意点もあります。計画的に利用するためにも、以下の点に注意しましょう。

  • 返済可能な範囲で利用する
  • 返済が長期化するほど利息は増える
  • ショッピング枠が減少する

返済可能な範囲で利用する

クレジットカードのキャッシングを利用する前に、借入したい金額の毎月の返済金額や返済期間、返済する利息などを計算したうえで、返済可能な範囲で計画的な借入をしましょう。事前に返済計画を立てることで、利用後に無理のない返済をすることができます。

アコムでは、「ご返済シミュレーション 」を利用することで、「毎回、いくら返済すればいいのか?」「どのくらいの期間、返済すればいいのか?」シミュレーションすることができます。計画的な返済に、きっと役立つでしょう。

返済が長期化するほど利息は増える

キャッシングは返済が長期化すると、返済する利息が増えて最終的な総返済額が増えてしまいます。これは、利息が以下の計算式をもとに日割りで計算されるためです。

利息の計算式
借入残高×借入利率÷365日(※2)×利用日数(※3)=利息

(※2)うるう年は、365日が366日になります。
(※3)借入の当日は利用日数に含まれません。

金利や借入金額が同じでも利用日数が長くなるほど利息が多くかかり、返済が遅れると遅延損害金の発生でますます返済金額が大きくなります。

このことからも、事前に返済計画を立てて早期に完済できるようにしましょう。

関連リンク:利息とは?利子や金利との違い、計算方法、返済期間をわかりやすく解説

ショッピング枠が減少する

前述のとおり、クレジットカードのキャッシング枠とショッピング枠をあわせた最大値である「総枠」が、そのクレジットカードで利用できる上限額となります。

そのため、キャッシング枠を利用すると、その分のショッピング枠の利用可能額が減少する点に注意が必要です。

例えば、ショッピング枠が100万円、キャッシング枠が50万円のクレジットカードだと総枠は100万円となり、キャッシングで50万円を利用すると、ショッピングで利用できるのは残りの50万円となります。

キャッシング枠を利用する前には、ショッピング枠の利用予定を確認し、不足がないことを確認しておきましょう。

まとめ

注意点を解説する女性の画像

クレジットカードのキャッシングとは、クレジットカードを利用してお金を借りられるサービスのことです。

お金を借りられる上限金額を「キャッシング枠」といい、キャッシング枠の範囲内であれば、原則として繰り返し借入が可能です。

借入方法には「インターネットバンキングを利用した口座振込」や「ATMから引き出す」などがあり、自身に合う方法を選択できます。また、クレジットカードによっては、海外で現地通貨のキャッシングも可能です。

便利なクレジットカードのキャッシングを計画的に利用するためにも、利用する前に返済計画を立てることが大切です。

返済計画を立てるなら、アコムの「ご返済シミュレーション 」が役立ちます。「毎回、いくら返済すればいいのか?」「どのくらいの期間、返済すればいいのか?」シミュレーションすることができます。しっかり返済計画を立てておくことが、利息負担を抑えるためのポイントです。

クレジットカードのキャッシングを検討している方は、この機会にアコムのACマスターカード を検討してみてはいかがでしょうか。

ACマスターカードへのお申し込みはこちら

監修者:高柳 政道

1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®、DCプランナー2級 金融コラムニストとして資産運用・生命保険・相続・ローン商品・クレジットカードなど多岐にわたる執筆業務と監修業務に携わり、関わった記事案件は500を超える。 企業に属さないFPとしても活動し、客観的な立場から投資・保険商品の選び方を中心に情報発信を行う。

wave wave

RELATED RELATED

  1. カードローン・キャッシングのアコム
  2. お金の学び場「LOAN myac」
  3. カードローン
  4. クレジットカードのキャッシングとは?クレジットカードでお金を借りる方法や返す方法を解説!